header-logo
  • 施工事例一覧
  • 塗人について
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • まずはお気軽にご相談ください

    mobile-line mobile-line
    fixed-line
    fixed-contact
    pagetop
    fixed-line fixed-contact
    prevent-main prevent-main-sp
    law-top-under law-top-under

    WATERPROOF

    防水

    TOP防水工事について

    防水工事とは

    green-img

    防水工事とは、建物の屋上や屋根、ベランダ、バルコニーなど雨にさらされる場所を雨水等から守ります。

    three-picture

    防水の作業内容

    • number-one

      防水シート貼り付け

      風にも強く頑丈で雨漏りに最適な防水シートを丁寧に張っていきます。(接合部は専用テープで接合します。)

      white-draw
    • number-two

      主剤防水塗布

      下地処理・脱気筒取付などが完了したら、防水層をまんべんなく平らに塗布し、形成していきます。 塗装による防水工事は、塗料が乾いてからもう一度塗装し、2回防水層を施工する場合もございます。

      gloves-img
    • number-three

      トップコート

      塗料が剥がれたり、シートの接続部分の隙間から水分が入り込まないように、トップコートを塗って仕上げます。防水効果の維持はもちろんですが、紫外線から守る効果もあります。

      yellow-draw

    防水工事のいいところ

    塗人の防水工事で
    雨にまけない強かなお家に!

    sky-house

    漏水の原因を全てなくし、完全な防水層を形成することで防水が完成します。防水工事後はメンテナンスとして、5年に一度ぐらいでトップコートのみの塗り替えをお勧めしております。

    施工事例の一覧を見る

    施工の流れ

    figure-one

    お問い合わせ

    figure-two

    現場調査・お見積り

    figure-three

    ご契約

    figure-four

    着工前挨拶

    figure-five

    足場の組み立て

    figure-six

    高圧洗浄

    figure-seven

    下地処理

    figure-eight

    養生

    figure-nine

    塗装

    figure-ten

    工事完了

    施工の流れについてもっと詳しく